タトゥー・アートメイク除去 | 美容外科 美容整形 医療レーザーの岡山中央クリニック
当院では、全カラー対応のピコレーザーや1回の治療でタトゥー除去が可能なハイブリッド法、外科的手術など患者様に合わせた治療を多くご用意しております。また、アートメイクの除去にに高い効果が期待できるレーザー機器「ピコレーザー」「QスイッチYAGレーザー」「エルビウムヤグレーザー」を導入しています。
一度入れてしまったタトゥーやアートメイクは、消すことが可能です。当院ではレーザー治療、刺青・タトゥーが入っている皮膚の部分を切り取り、縫い合わせていく治療切除縫縮法など、タトゥー・刺青の大きさやタトゥーの入っている部位に合わせて一人一人にあわせた治療方法を提案いたします。
ピコレーザー除去・ハイブリッド法
ピコレーザーは従来難しかった緑色や黄色を含むタトゥーや複雑な絵柄にも対応しています。エルビウムヤグレーザーと組み合わせた治療「ハイブリッド法」は、1回でタトゥーを取りたい方に適した治療法です。
切開法・剥削法
早く1回の治療でタトゥーを除去したい方におすすめの切開法。一度で取りきれない場合は2回に分けて治療を行う場合があります。剥削法(ハクサク法)は絵柄の入っている範囲の皮膚をレーザーで削る治療法です。
アートメイクは皮膚の薄い部分に専用の機器で薬剤を使用して着色していきます。通常の化粧品を使って行うメイクと違って汗や水などで落ちないのが特徴で人気を集めています。 一方で、アートメイクを流行や自分の好みに合わせて作り直したい、消したいと思っている方も多くいます。当院では、ピコレーザーによるアートメイク除去を行っております。従来のレーザー治療よりも少ない回数で痛みも少なく、傷跡が残りにくいのが特徴です。 アートメイクを消したいと悩んでいる方はぜひお気軽にご相談ください。
アートメイク除去はこちら
当院が導入しているピコレーザーは、黒色以外の赤、緑、黄色などカラータトゥーの除去にも対応しています。
当院のハイブリッド法は、従来のレーザー治療では1年ほどかかるタトゥーも、1回の治療で除去できる方法です。タトゥーの場所や色に関係なく対応できますので、カラータトゥーで治療を断られた方や、早くタトゥーを消したい方は、ぜひお気軽にご相談ください。
プライバシーを守るため、個室で担当のカウンセラーがしっかりとカウンセリングを行います。気になることや不安な点があれば、どんなことでも遠慮なくご相談ください。
医療機関ならではの充実したアフターケアを提供しています。施術後のお肌は敏感になるため、しっかりとしたケアが重要です。これにより、トラブルを防ぐことができます。もし不安なことがあれば、お電話やメールでお気軽にご連絡ください。
リストカット跡の傷跡修正なら「アートメイクSkin52」で
帝王切開の傷跡は目立たなくできる?
ホクロ除去は冬がおすすめ!クリニックのホクロ除去治療
コラムをもっと読む
院長 原田 哲誠
院長の詳しい紹介はこちら
当院の医療広告ガイドラインへの対応について当院では、厚生労働省より2018年6月に改正・施行された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」 (医療広告ガイドライン)を遵守し、医療広告ガイドラインに沿ったホームページの運用をしております。 医療広告ガイドラインについて詳しくはこちら→
当院は完全予約制となっております。 お電話・インターネットよりお気軽にお問い合わせください。
診療内容
お肌
ボディ
顔
その他
※ 18時以降のご予約・ご相談はフォームで受付中!