蒙古ヒダと呼ばれる水かき状のヒダが目頭についている方は、目と目の間が離れて見えてしまったり、二重のラインが平行型に出なかったり、綺麗でなだらかな二重ラインが出にくいことが少なくありません。
この蒙古ヒダを切除し縫合することにより、目が大きく、大人っぽい、シャープで垢ぬけた印象になります。また、目力がアップし、美しい印象を与えることができ、平行型の二重を作ることが出来ますので、二重手術と合わせて行われると満足感が高まります。
十分ご希望を伺いながら、切除する蒙古ヒダの大きさを決定し、切除した後に傷跡が目立ちにくいように丁寧に縫合します。目頭は少しの差で印象が変わってくる繊細な手術です。当院オリジナルデザインは、患者様の目の大きさ、形、左右差に合わせて右目と左目の縫合数を敢えて変えたりする場合もございます。
繊細な手術であり、術式も多数ございます。患者様のご状態、ご希望に合わせて多数ある中からその都度術式を選んで行っております。これは熟練した医師のいるクリニックでしか行うことはできません。
【施術名】 埋没法(プレミアム法)+目頭切開法
【施術内容】 目頭から目尻までと目頭からもう一方の目頭までの距離を測りバランスを考えて切除します。デザインはWのようなカットラインになります。幅や仕上がり感は好みを聞いた上で致します。
【副作用(リスク)】 腫れ、浮腫み、内出血
【施術料金】 両目198000円(税込)+110000円(税込)
「蒙古ひだ」とは、上まぶたから目頭にかけて覆い被さっている膜状の皮膚をさします。アジア人に多くみられ、蒙古ひだがあると目が小さく見える傾向にあります。蒙古ひだを数ミリ切開すると目もとの印象が変わってきます。
【東洋人や日本人に多く見られる】
・目が小さく見えてる
・幼い印象
【西洋人に多く見られる】
・目が大きくパッチリした目に見える
・大人びた印象
所要時間 | 片眼15分 |
施術回数 | ー |
通院 | 7日前後で抜糸 |
痛み | ほとんどありません。 |
腫れ・傷跡・赤み等 | 抜糸のころにはかなり落ち着いてきます。抜糸後は傷は、薄いピンク色になっています。 |
洗顔 | 翌日からになります。 |
シャワー・入浴 | 当日は、シャワー程度 |
メイク | アイメイク以外は当日からOKです。 |
注意事項 | デリケートな部分ですので洗顔時には目頭部分をこすらないようにしてください。 |
施術内容 | 施術内容 | 備考 | |
---|---|---|---|
目頭切開 | 176,000円 |
院長 原田 哲誠
当院の医療広告ガイドラインへの対応について当院では、厚生労働省より2018年6月に改正・施行された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」 (医療広告ガイドライン)を遵守し、医療広告ガイドラインに沿ったホームページの運用をしております。
医療広告ガイドラインについて詳しくはこちら→
診療内容