妊娠すると、子宮は直ちに赤ちゃんが快適に過ごすことができる部屋づくりを開始します。これによって、子宮内膜を厚くする役割を持ったプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量がグンと増え、ホルモンバランスが崩れてしまいがちです。
そして、個人差はありますが、プロゲステロンの分泌量が増えるとともに体毛が濃くなることがあります。このことから、妊娠中に脱毛したいと感じることが多くなるでしょう。
では、妊娠中には脱毛を受けても大丈夫なのでしょうか?また、この場合では妊娠前と同様の効果を得ることができるのでしょうか?今回は、妊娠と脱毛について考えていきます。
結論・妊娠中の脱毛はダメです
いきなりがっかりする結論からお話しさせていただきますが、妊娠中には脱毛を受けることができません。それは、以下の理由によるものです。
敏感肌になる可能性
プロゲステロンの分泌量増加によってホルモンバランスが崩れると、いきなり敏感肌になることがあります。これは一時的な現象で仕方がないことなのですが、このようなお肌の状態で脱毛を受けてしまうと、思わぬ肌トラブルに見舞われてしまうこともあるため、警戒が必要です。
毛周期が乱れ、効果が現れにくい
体毛は毛周期によって生え変わりを繰り返していますが、ホルモンバランスに崩れが生じると毛周期が乱れ、脱毛効果が現れにくくなります。脱毛は毛周期に沿って受けていく必要がありますので、妊娠中に毛深くなったとしても、そこはじっと我慢です。
妊娠中は体調を崩しやすい
妊娠初期に現れやすいのがつわりの症状です。つわりには、吐きつわりやよだれつわり、食べつわりなどがあり、どれをとっても脱毛中に症状が現れてしまったら施術を中断せざるを得ません。
また、妊娠中の敏感肌に伴い、フラッシュやレーザーによる衝撃をいつも以上に感じ、これが子宮の収縮の原因になることも考えられます。つまり、赤ちゃんを守るためにも、妊娠中には脱毛を受けるべきではないということです。
妊娠に気付かずに脱毛を受けてしまった!これって大丈夫?
妊娠初期に入ると、生理がストップしたりつわりなどの症状が現れやすくなったりますので、ほとんどの方が妊娠に気付きます。ところが、妊娠超初期では自覚症状がほとんど現れず、妊娠気付かないままで脱毛を受けてしまうということもあるでしょう。
そして、これによって赤ちゃんは大丈夫!?という不安が膨らむかもしれませんが、心配は要りません。脱毛を受けたことによって体調が悪化するようなことがなければ、赤ちゃんは元気に成長していると考えることができます。
どうしても心配なのであれば、かかりつけの産婦人科に相談し、検査で赤ちゃんの状態を確認してもらうと安心です。
出産後に脱毛を開始するタイミングについて
無事に出産を終えると、どれくらい待てば脱毛を受けることができるのか気になり始めますよね?これについては、脱毛エステや美容外科クリニックによって異なる基準が設けられていますので、以下を参考にするといいでしょう。
生理再開後
出産後には徐々にホルモンバランスが整い始めます。そして、出産後数カ月したら生理が再開し、このタイミングで脱毛がOKとなることがあります。
ただし、表面上は回復したように見えても、実はまだまだホルモンバランスが不安定な状態になっていることがありますので、このタイミングでの脱毛開始はあまりおすすめできません。
卒乳後
授乳期が終了する時期にはホルモンバランスが出産前に近い状態になっている可能性が高いと考えられます。そろそろ脱毛を開始してもいいでしょう。
おわりに
妊娠中の毛深さは、単純にプロゲステロンの分泌量が増えることによって起こるため、出産後には自然に元の状態に戻ります。つまり、あまり気にする必要はないということです。
妊娠中には、心と身体にさまざまな変化が現れますので、わざわざこの時期に脱毛を受ける必要性はどこにも見当たりません。毛深くなるとちょっと悲しい気持ちになりますが、これは一過性のものですし、赤ちゃんが分厚い子宮内膜に包まれて快適に過ごしていることを考えるのであれば、むしろ喜ぶべきと考えましょう。
脱毛は卒乳後からゆっくりと開始すればいいだけの話ですので、妊娠中にはなるべく余計なことは考えず、赤ちゃんのためにもゆったりとした気分で過ごしてくださいね。
もっと知りたい!
続けてお読みください
↓無料カウンセリングのご予約はこちらから↓
<この記事の監修ドクター>
橋本晃典 医師
(日本形成外科学会正会員)
経歴
- 2019年3月福岡大学医学部医学科卒業
- 2020年4月社会保険田川病院
- 2022年4月福岡大学病院形成外科・美容外科
- 2024年1月岡山中央クリニック院長就任