レーザー脱毛の魅力は、なんといっても、脱毛完了後のムダ毛の再生率が非常に低いという点でしょう。一方で、従来のレーザー脱毛機にはいくつかの問題点があり、お肌やムダ毛の状態によっては、脱毛効果を得にくいというデメリットがありました。
そこで、今回ご紹介するのは、新しいレーザー脱毛機「メディオスター」です。この脱毛機は、従来の脱毛機の問題点を克服し、従来のレーザー脱毛機では脱毛できなかったお肌の状態やムダ毛であっても、脱毛することができるというメリットを持っています。
従来のレーザー脱毛機の問題点とは?
それではまず、従来のレーザー脱毛機にはどのような問題点があったのか、ご紹介しておくことにしましよう。
日焼け肌に照射できない
レーザーは、ムダ毛の黒い色素に反応を示し、毛根組織に熱エネルギーを集積させて行う脱毛方法です。そして、ムダ毛の色素が濃いほどレーザーが反応しやすく、高い脱毛効果を得ることができるという特徴を持っています。
ところが、レーザーが反応を示すのはムダ毛の色素だけではなく、お肌の色素が濃かった場合でも反応を示す可能性があります。つまり、黒く日焼けしたお肌に対してもレーザーが反応を示す可能性があるということで、日焼け肌に対しては照射することができません。
白髪には効果なし
ムダ毛の黒い色素に反応を示すということは、色素を持たない白髪には、レーザーが反応を示さないということになります。つまり、従来のレーザー脱毛機では、白髪部分の脱毛は難しいということですね。
顔の産毛への反応が弱い
顔の産毛は細く、色素が薄いですよね?顔の産毛は白髪のように色素をまったく持たないわけではありませんが、そもそもムダ毛が細い上に色素が薄いため、レーザーが反応しにくいと考えられます。
さらに、従来のレーザー脱毛機は施術中に強い痛みかを感じることがあり、これがネックとなって脱毛を断念してしまう方もおられました。
メディオスターの特徴とおすすめな人
では、メディオスターは従来のレーザー脱毛機とはなにが違うのでしょうか?
メディオスターの特徴
メディオスターもレーザー脱毛機に分類されてはいますが、このレーザー脱毛機は従来の脱毛機のように毛根組織を狙って破壊する方法ではなく、体毛が生成されるバルジ領域という部分を狙って照射して行く方法(蓄熱方式)です。
蓄熱方式の脱毛は、従来のレーザー脱毛機での照射のように、瞬間的にバチッと強い痛みを感じることがほとんどありません。お肌へのショックも最小限に留めて傷みを軽減しつつ、照射して行くことができます。
さらに、バルジ領域は毛周期の影響を受けない部分ですので、毛周期にとらわれることなく照射を行うことができるという点も、メディオスターの大きな特徴であるといえるでしょう。
メディオスターはこのような人におすすめ!
メディオスターはお肌の色に左右されることなく照射を行うことができますので、日焼け肌であってもレーザー脱毛を行うことができます。
ただし、メディオスターで施術を受ける直前に日焼けをしたお肌の場合では、肌ダメージを考慮して、照射することができない場合もあるので注意が必要です。
そして、白髪の問題も気になりますよね。メディオスターは色素が薄い顔の産毛にも対応していますが、完全に色素を失った白髪の場合では、脱毛が難しいといわれています。
完全に色素が抜けた白髪の脱毛をお望みなのであれば、ニードル脱毛での脱毛が適切でしょう。また、メディオスターは従来のレーザー脱毛機よりも、照射時にお肌が受けるショックが少ないため、従来の脱毛機の痛みが怖いという方にもおすすめとなっています。
おわりに
日焼け肌であっても対応が可能という点、従来のレーザー脱毛機よりも施術中の傷みが少ないという点、そして、毛周期に捉われる必要がないという点が、従来のレーザー脱毛機とメディオスターの大きな違いです。
また、メディオスターは毛周期にとらわれることなく照射することができるという特徴も持っています。できる限り早く脱毛を完了させたいという方にもおすすめの方法といえるでしょう。
メディオスターを導入している美容外科クリニックは限られていますが、日焼け肌などによってレーザー脱毛を断られてしまったという方は、この機会にぜひ、メディオスターを導入している美容外科クリニックを探し、カウンセリングを受けてみてくださいね。
もっと知りたい!
続けてお読みください
↓無料カウンセリングのご予約はこちらから↓
<この記事の監修ドクター>
橋本晃典 医師
(日本形成外科学会正会員)
経歴
- 福岡大学医学部医学科卒業
- 社会保険田川病院
- 福岡大学病院形成外科・美容外科
- 岡山中央クリニック院長就任